892件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

鹿の子遺跡から出土した漆紙文書は、長岡京跡多賀城跡から出土したものよりも多量で内容も極めて貴重な文書であると言われています。  石岡市が全国に誇れる歴史資料です。  そのレプリカは何度か度々目にしておりますが、出土遺物そのもの、オリジナルです。これが今どこでどのように保管されているのか、大変気になります。  

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

今でも海軍病院遺跡を見つけることができます。しかし、複数あると言われる防空ごうを直接見ることはまだしておりません。このような認識から今回の質問となっております。 教育長に2点伺います。戦争遺跡となる防空ごう軍事施設米軍攻撃跡地などは、土浦市及び土浦市外のどこにあるのでしょうか。主立った戦争遺跡を紹介してください。 

潮来市議会 2022-09-07 09月07日-03号

急傾斜で危険というのであれば、やはり県のほうにしっかりとお話をして、危険じゃないような改修策を考えていくのが当たり前のことだろうと思いますし、また、権現山公園だけじゃなくて、牛堀にはたくさんの歴史ある遺跡だったり、そういったものもございます。こういう中で、どこに集中して整備をかけていくかということは、庁内でまだ全く検討しておりません。 

石岡市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-09-06

イベント広場のように埋蔵文化財が存在されると考えられる場所を発掘する際には県または国と協議する必要がございまして、その理由といたしましては、本格的な発掘調査といいますのは遺跡がなくなるまで年代順にだんだん掘っていきまして、その調査をしていくということになりますので、本格的な発掘調査を終わるということは、そこにある遺跡というものは破壊されてしまうというような状況がございます。

土浦市議会 2022-06-13 06月13日-02号

つづきまして、大池周辺水辺空間やその周辺に広がる谷津田樹林などの緑豊かな昔からの自然環境が保全されており、市民参加型の自然観察会実施小中学生による里山体験保育園児屋外散策などにも活用されるなど、都市近郊では珍しい貴重な自然が残っているとともに、上高津貝塚古墳群遺跡があり、さらに般若寺銅鐘など国指定文化財をはじめとする文化財宝庫でもある貴重なエリアでもあります。 

石岡市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-06-13

重要な遺跡が出たら出たでそれは石岡にとってはプラスじゃないですか。それを活用する方法を考えればいいわけじゃないですか。そういった部分で、本当にこれ1つではありませんけれども、行政として、市政のトップとして決断をする。そういう部分が一番大事なのではないかなというふうに思います。  

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

市所有分であれば話は別ですけども、市所有分はほとんどが遺跡からの出土品なんですね。 ということを踏まえて、では最後に小林市長にお尋ねいたします。時間がなくなったら申し訳ないんですけども、結城廃寺跡資料館歴史資料館の目的及び役割についてお答えいただきたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長早瀬悦弘君) 市長 小林 栄君。  

潮来市議会 2022-06-09 06月09日-03号

特に遺跡の場合には土取りとか、あるいは形状変更されると、これ致命的になりますので、しっかりとして、今のうちに跡を調査して保存する。あるいは調査してしっかりと残していくということが必要だと思います、そこら辺の文化財としての指定の取組について再質問させていただきます。よろしくお願いします。 ○議長箕輪昇君) 吉川生涯学習課長

ひたちなか市議会 2022-03-14 令和 4年第 1回 3月定例会−03月14日-05号

またその一方で,子どもたち八朔祭りばやし磯節など,今に続く本市の貴重な伝統文化を体験する伝統文化継承事業や,市埋蔵文化財調査センター専門委員から講義を受けながら,本市遺跡などを探索し,いにしえの営みや足跡を学ぶ,ふるさと考古学などを実施していくことで,郷土愛を育む機会を提供していくことも大切であると考えております。  

石岡市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2022-03-04

イベント広場は、国分遺跡という埋蔵文化財が分布している土地でございます。遊具等を設置する際には、地下遺構を確認するための調査は必要となります。調査の結果、地下から遺構が確認された場合は、遊具を設置する際に、基礎と地下遺構に30センチメートルの保護層が必要となります。保護層が確保できなければ、盛土して遊具を設置する必要がございます。  

石岡市議会 2021-12-07 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021-12-07

発掘調査をした結果、それほど重要ではないという言い方は大変おかしいかと思いますけれども、保存状況をある程度地下のまま保存できるような遺構もあれば、記録調査にとどめられる遺跡もあるかなと思います。  いずれにしろ、このイベント広場現状で置いておくというのは非常に無駄な話といいますか、もったいない話であるのかなと。

鹿嶋市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

議員の皆様も、松尾芭蕉の句碑がある根本寺塚原卜伝の夫婦の位牌が安置されている長吉寺などの市内遺跡をめぐられたことがあるかとは思いますけれども、親鸞聖人日本人初ノーベル文学賞受賞者である川端康成本市を訪れたことを知っている方は少ないかと思います。もっとも市内にはどきどきセンターを訪れたことがない方も多いかもしれません。

土浦市議会 2021-12-06 12月06日-02号

そうした意味におきましても,宍塚大池周辺水辺環境やその周辺に広がる谷津田樹林などの緑豊かな,昔からの自然環境が保全されており,市民参加型の自然観察会実施や,小中学生による里山体験保育園児野外散策などにも活用されるなど,都市近郊では珍しい貴重な自然が残っているとともに,上高津貝塚古墳群遺跡があり,さらに般若寺銅鐘など,国指定文化財を始めとする文化財宝庫でもある貴重なエリアでもございます

結城市議会 2021-09-09 09月09日-02号

数多くの遺跡が残された縄文時代結城廃寺が創建された奈良時代結城家が治めた鎌倉・室町時代水野家の城下町として栄えた江戸時代、さらに北部市街地に数多くの土蔵造り見世蔵が建てられた明治・大正時代など、古くからの歴史が脈々と受け継がれ、その中で多くの歴史資料が生まれ、今日まで守り伝えられてまいりました。